TEL. 046-263-1782

〒242-0016 神奈川県大和市大和南1-15-6

info@animal-t.or.jp

ご寄付のお願い

ご寄付のお願いについて


NPO法人日本アニマルセラピー協会の活動は、皆さまからのご寄付と会費で運営されています。この活動を末永く続けて行くためには、皆さまの温かいご支援ご協力が必要です。どうぞよろしくお願いします。

一般のご寄付物品のご寄付口座振替によるご寄付募金箱設置つながる募金遺産のご寄付(遺贈)


ぜひご寄付を入金していただき、日本のアニマルセラピー活動普及を支えてください

〇お手続き方法
①上記の日本アニマルセラピー協会の口座に寄付金をご入金ください。
②ご入金後、ご寄付お申込みフォームまたはお電話にてお名前・ご住所・お電話番号等をお知らせください。



※領収書の発行はしておりませんが、ご希望の場合にはお申し出いただきましたら寄付金受領書をお渡ししております。

ご寄付のお振り込み先

【ゆうちょ銀行】
記号:10220
番号:06857431
口座名称(漢字):特定非営利活動法人日本アニマルセラピー協会
口座名称(カナ):トクヒ)ニホンアニマルセラピーキョウカイ

※他の金融機関(銀行など)からゆうちょ銀行へお振込みの場合
店名:〇二八(ゼロニハチ)
店番:028
預金種目:普通預金
口座番号:0685743
口座名称(漢字):特定非営利活動法人日本アニマルセラピー協会
口座名称(カナ):トクヒ)ニホンアニマルセラピーキョウカイ


【みずほ銀行】
支店名:大和支店 (店番号0385)
口座種別:普通預金
口座番号:2450982
口座名義:特定非営利活動法人日本アニマルセラピー協会


海外からのご寄付
Donation by bank transfer


口座振替による寄付
毎月ご指定の金額を銀行口座から自動引き落としされます。
・一口1,000円/月でご希望の金額が設定できます。
・下記ご寄付お申込みフォームまたはお電話にてお申込みください。
 申込書類をお送りいたします
※お申し込みからお引き落とし開始まで1~2か月かかります。



スマホから簡単に募金していただけます。
SOFTBANK以外のキャリアからもご利用いただけます。

当協会では以下の物品のご寄付を募集しております。

●犬用の缶詰、おやつ
●ペットシーツ
●未使用の切手
●未使用のテレホンカード
●商品券、図書カード等の金券

※新聞紙、タオル、毛布は現在受付を停止しております。
皆さまからたくさんのご寄付をいただきありがとうございました。
お陰様で現在、充分にございますので募集を一旦停止しております。
不足になり次第、再度募集させていただきます。

上記以外の物品につきましては、恐れ入りますが当協会までお問い合わせくださいますようお願いいたします。

※お願い
支援物資は当協会まで宅配便等でお送りくださいますようお願いいたします。

<送付先>
日本アニマルセラピー協会
〒242-0016
神奈川県大和市大和南1-15-6-2F

電話 046-263-1782

※大変恐れ入りますが送料のご負担をお願いいたします。

車両(マツダ・ビアンテ)のご寄付もいただきました。
 

皆様からいただきました物品は大切に使わせていただきます。
いつもたくさんの方々から温かいご支援をいただき誠にありがとうございます。

募金箱を設置してくださる「お店・企業様」を募集しております。
NPO法人日本アニマルセラピー協会の活動は、個人の皆様や企業様からの温かいご支援で成り立っています。セラピー犬が皆様に笑顔をお届けできる機会が増えるよう、ぜひ皆様のお力をお貸しください。
募金箱は、多くの方が出入りされる場所へ設置をしていただいています。
設置にご協力くださる方は、 「募金箱設置規約」をお読みください。
ご同意いただけましたら、所定の募金箱設置申込書または下記のお問い合わせフォームにてお申込みください。

  
 
~ご協力企業・施設様のご紹介~
◆むさしの薬局・昭島店様(東京都昭島市)
◆聖ヶ丘病院様(東京都多摩市)
◆セブンイレブン秦野落合北店 様(神奈川県秦野市)
◆セブンイレブン秦野工業団地前店 様(神奈川県秦野市)
◆セブンイレブン秦野河原町店様(神奈川県秦野市)
◆セブンイレブン秦野南矢名南店様(神奈川県秦野市)
◆セブンイレブン秦野寿町店様 (神奈川県秦野市)
◆毎日牧場様(静岡県駿東郡清水町)
◆リーフとモモ 様(静岡県浜松市北区
◆みずたに歯科クリニック 様(岐阜県揖斐郡揖斐川町)
◆医療法人社団松涛会 安岡病院様(山口県下関市)
遺産のご寄付(遺贈)
【遺贈によるご寄付】
遺贈とは、遺言によってご自身の財産の一部またはすべてを特定の個人や団体に無償で譲ることを言います。
遺贈いただく場合には、「遺言執行者」の決定や「遺言書」の作成など法的な手続きも多いため、弁護士、税理士、司法書士、行政書士、信託銀行など、信頼できる専門家にご相談されることをお勧めします。

●遺言書の作成
遺言書は自分で作成する「自筆証書遺言」と公証役場で作成する「公正証書遺言」が一般的です。「自筆証書遺言」は費用や手間がかからないという利点がありますが、ご遺言が確実に執行されるために「公正証書遺言」をお勧めしています。

●遺留分にご注意ください。
配偶者、子、親 などの法定相続人がいらっしゃる場合、遺言書の内容にかかわらず、遺産の一定の割合について請求する権利が認められています。
この割合を遺留分といいます。遺言書作成に際しては、相続人の遺留分にご配慮の上、慎重にご検討ください。

●現金以外のご寄付について
不動産や債券など、現金以外の資産のご寄付をご検討される場合は、原則して遺言執行者が換価処分(現金化)し、税金、諸経費を差し引いた後の金額をご寄付いただくようお願いしております。

●遺贈先として日本アニマルセラピー協会を指定された旨をお知らせください。

お問合せは